今日も水をこぼす、わしなのです( ゚Д゚)

2日後に食べる予定だったエクレアを

1日早く食べてしまいました。

朝起きた時には、エクレアの口になってしまっていたのです。

わしには、どうすることも出来ませんでした。


エクレアを食べてしまいました。


近頃のわしの体積は、順調に増えております。

お腹の肉が、良い感じに増えてきました。


『痩せる』とは、いったい何なのでしょう?


とりあえず、姿勢を良くして歩くことを

心に誓いました(*´ω`)



数日前に、

なとりさんの『Overdose』という曲を知ったのですが、

頭から離れませんね。

ついつい口ずさんでしまいます🎶

聞いた人の中に残る曲・歌を作るのは

本当に凄いことですね🌞

世の中には、まだまだまだ

たっくさん凄い人達がいるものですね(^◇^)



皆さんの冷蔵庫は、

自動的に氷を作ってくれますか?


わしの冷蔵庫には、

そういう素晴らしい自動的な機能はついておらず

わし的なサポートで氷を作るスタイルです。

2段冷蔵庫?みたいな冷蔵庫と一緒に住んでいます。

下の段が冷凍庫になっており、

そこで氷を生成しております。


氷を作るために

製氷皿に水を入れて

それを冷凍庫にINしなければいけません。


しかし、

その冷凍庫INの工程で

高確率で失敗してしまうのです(´ω`)


どうしても、水、こぼしちゃう(´ω`)


わしは、器用な方ではありません。

もしかしなくても、不器用な方かもしれません。


集中力を発揮して

全神経を集中しても

水をこぼしてしまいます💦


水をこぼしてしまうと、

氷が、ほんの~りと小さくなってしまいますし、

床が濡れます。

床の水分補給です。


この濡れた床を拭く作業が

わしを『無』にしてくれます。


結果、良い気分転換になっております(*'▽')


氷を作ることに失敗する代わりに

『無』という気分転換が味わえる。


何かを失って

何かを得るのですね。


それが、人生というものなのでしょうか?


次は、

完璧な氷を作ってみせます!🙆✨



クルクルと絵の描き方について考えております。

答えは見えそうで、見えません。

クルクルする日々も良いものです。

クルクルしながらも

『こうすれば良いっちゃね?✨』という発見もあります。

素敵なことですね(^_-)-☆



ゆるゆる~っと

もがいて もがいて

ずるずる~っと

悩んで 悩んで

ぬるぬる~っと

生きて 生きて

甘いもの食べて

コーヒーを飲んで

ほんわ~っと幸せになるのが

わしの人生なのかもしれません。


ということを書いて、

じんわ~っと泣きそうになるのが

わしの人生なのですね☕











皆さんは、エクレアの口になったことがありますか?

















それでは、また会いましょう!


かくれんぼんぼ。           ~絵を描く生物『おぼろ げ』です~

こんな感じで絵です😵

0コメント

  • 1000 / 1000